応募を希望される方は、履歴書(横書き、捺印、写真1枚貼付)を、下記住所までご送付ください。
書類選考の上、面接日時をご連絡いたします。
※応募は随時受け付けております。
採用に関するお問い合わせ
〒575-8511
四條畷市中野本町28-1
社会医療法人信愛会 畷生会脳神経外科病院6F管理課
※電話受付時間
【月~金曜日】9:00~17:00
採用情報
トップページ / 採用情報
職種 | 医師 | |
---|---|---|
勤務条件 | 雇用形態 | 常勤、非常勤(短時間勤務可) |
待遇・福利厚生 | ・マイカー通勤 応相談 ・ユニフォーム貸与 ・定年制 再雇用あり ・職員食堂(370円/食) ・畷生会病院互助会 ・遠方の方は、マンションの相談に応じます。 |
|
資格・条件 | 有資格者 |
職種 | New 作業療法士 (オンライン見学・面談実施可能) | |
---|---|---|
募集人員 | 若干名 令和6年4月新卒者 経験者の方も歓迎 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 常勤 |
勤務時間 | 8:45~17:15(60分休憩) | |
給料 | 面談にて優遇(経験加算有) 毎月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実費・上限50,000円まで) 超過勤務手当、 住宅手当(賃貸10,000円 ※当院規定による) |
|
賞与 | 年2回 | |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 | |
休日・休暇 | 年間休日113日4週8休 リフレッシュ休暇・有給休暇・年末年始・慶弔休暇等 |
|
待遇・福利厚生 | ・マイカー通勤 応相談 ・ユニフォーム貸与 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制 再雇用あり ・職員食堂(370円/食) |
|
資格・条件 | ・令和3年4月新卒者 | |
業務内容 | ①急性期・回復期・外来患者の理学療法・運動指導 現在OT11名 回復期リハビリテーション病棟専従2名含む ②病棟カンファレンス ③住宅改修提案のための訪問指導 ④スプリント作成 ⑤診療情報提供書など文書作成業務 ⑥勉強会・症例検討会 月に2回手の外科認定医師との勉強会 新人指導において基礎的な勉強会を多数実施(座学・触診など) ●急性期から回復期、在宅ヘシームレスなリハビリテーションサービスの提供をしています。 ●疾患にかかわらず、どんな症例でも対応できることを目標として、人材育成に取り組んでおり、認定作業療法士、認定ハンドセラピストを育成します。 ●特に整形外科疾患では手術見学が行なえます。 ●主な対象疾患 脳血管障害 脳腫瘍 脳外傷 橈骨遠位端骨折 手指外傷 肘関節疾患 腱損傷 末梢神経損傷 脊椎疾患 脳血管疾患等リハビリテーションが約80%、運動器リハビリテーションが 約20%です。 |
|
メッセージ | 施設見学・業務見学を随時受付しております。 施設見学は17時以降や土曜日でもお越し頂けます。 1日・半日の業務見学も実施しております。まずはお気軽にお電話ください。 施設見学・業務見学の申し込みは ℡ 072-877-7950(リハ室直通)まで。 お問い合わせ先、資料請求は reha@tesseikai.jp までお気軽にお問い合わせください。 |
職種 | 言語聴覚士 (オンライン見学・面談実施可能) | |
---|---|---|
募集人員 | 若干名 令和6年4月新卒者 経験者随時応募受付中 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 常勤 |
勤務時間 | 8:45~17:15(60分休憩) | |
給料 | 面談にて優遇(経験加算有) 毎月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実費・上限50,000円まで) 超過勤務手当、 住宅手当(賃貸10,000円 ※当院規定による) |
|
賞与 | 年2回 | |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 | |
休日・休暇 | 年間休日113日4週8休 リフレッシュ休暇・有給休暇・年末年始・慶弔休暇等 |
|
待遇・福利厚生 | ・マイカー通勤 応相談 ・ユニフォーム貸与 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制 再雇用あり ・職員食堂(370円/食) ・畷生会病院互助会 |
|
資格・条件 | ・令和5年4月新卒者可 ・経験者可 |
|
業務内容 | ①急性期病棟、回復期病棟及び外来患者様の言語聴覚療法 現在ST7名 回復期リハビリテーション病棟専従1名含む ②病棟カンファレンス ③知能検査・認知機能検査など高次脳機能検査 ④NST回診 ⑤診療情報提供書など文書作成業務 ⑥勉強会・症例検討会 ●急性期から回復期、住宅ヘシームレスなりリハビリテーションサービスの提供をしています。 ●対象疾患は脳血管疾患・脳腫瘍・脳外傷・肺炎・廃用による嚥下障害で、脳血管疾患等リハビリテーションが約80%、廃用症候群リハビリテーションが約20%です。 |
|
メッセージ | 施設見学・業務見学を随時受付しております。 施設見学は17時以降や土曜日でもお越し頂けます。 1日・半日の業務見学も実施しております。まずはお気軽にお電話ください。 施設見学・業務見学の申し込みは ℡ 072-877-7950(リハ室直通)まで。 お問い合わせ先、資料請求は reha@tesseikai.jp までお気軽にお問い合わせください。 |
職種 | 薬剤師 | |
---|---|---|
募集人員 | 1名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 常勤 |
勤務時間 | 日勤8:45~17:15、半日 8:45~12:45 12:45~17:15 夜勤 16:45~翌9:00 | |
勤務形態 | 日勤勤務 夜勤勤務(シフト制) | |
給料 | 面談にて優遇 ※ 実務経験者は、経験加算あり 当月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実質・上限50,000円まで) 超過勤務手当、休日手当、当直手当 住宅手当(貸賃10,000円 ※当院規定による) |
|
賞与 | 年2回 | |
加入保険 | 雇用・労災・健康保険・厚生年金 | |
休日・休暇 | 年間休日113日 4週8休(シフト制) リフレッシュ休暇・有給休暇・年末年始・慶弔休暇等 |
|
待遇・福利厚生 | ・マイカー通勤 応相談 ・ユニフォーム貸与 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制 再雇用あり ・職員食堂(370円/食) ・畷生会病院互助会 |
|
資格・条件 | ・薬剤師免許 (令和6年3月卒業・取得見込みの方も歓迎いたします) |
|
業務内容 | 調剤業務 混注業務 病棟業務 |
職種 | 薬剤師 | |
---|---|---|
募集人員 | 1名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 非常勤 |
勤務時間 | 要相談 | |
勤務形態 | ||
給料 | 基本\2000円~ 面談にて優遇 ※ 実務経験者は、経験加算あり 当月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実質・上限50,000円まで) |
|
賞与 | 無し | |
加入保険 | 雇用・労災・健康保険・厚生年金(月20時間以上) | |
休日・休暇 | ・有給休暇あり ・シフト制度 |
|
待遇・福利厚生 | ・マイカー通勤 応相談 ・ユニフォーム貸与 ・職員食堂(370円/食) ・畷生会病院互助会 |
|
資格・条件 | ・薬剤師免許 (令和6年3月卒業・取得見込みの方も歓迎いたします) |
|
業務内容 | 調剤業務 混注業務 病棟業務 |
職種 | 看護師 外来 (非常勤) | |
---|---|---|
募集人員 | 1名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 非常勤 |
勤務時間 | 9:00~13:00(休憩無) または9:00~16:00 (休憩1時間) | |
勤務形態 | 月~土曜日のうち (週5日程度) | |
給料 | 時給 1,500円 毎月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 当院通勤手当規定による(上限15,000円まで) | |
加入保険 | 雇用・労災・健康保険・厚生年金(労働条件により加入) | |
休日・休暇 | 有給休暇付与(付与日数等は労働基準法に準じる) | |
待遇・福利厚生 | 職員食堂(370円/食) | |
資格・条件 | 看護師 | |
業務内容 | 外来での看護業務 |
職種 | 社会福祉士 | |
---|---|---|
募集人員 | 1名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 常勤 |
勤務時間 | 8:45~17:15 (60分休憩) | |
勤務形態 | 日・祝原則休み・土曜交替勤務(シフト制) | |
給料 | 面談にて優遇(経験加算あり) 毎月15日締め 当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実質上限50,000円まで) 超過勤務手当、 休日手当、 住宅手当(賃貸10,000円 ※当院規定による) |
|
賞与 | 年2回 | |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 | |
休日・休暇 | 年間休日113日 4週8休 リフレッシュ休暇・有給休暇・年末年始・慶弔休暇等 |
|
待遇・福利厚生 | マイカー通勤応相談 退職金制度あり(継続勤務3年以上) 定年制 再雇用あり 職員食堂(370円/食) 畷生会病院互助会 |
|
資格・条件 | ・社会福祉士 ・医療ソーシャルワーカー経験者優遇 ・PC操作可能な方 |
|
業務内容 | 患者様、ご家族様の医療相談及び心理的、社会的問題の解決、調整援助 またそれに付随する業務全般 |
職種 | 看護助手 | |
---|---|---|
募集人員 | 1名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 常勤 |
勤務時間 | 8:45~17:15 16:45~翌9:00(60分休憩) ※この他に配属先により早出遅出有り | |
給料 | 経験により優遇 毎月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実費・上限50,000円まで)、 調整手当5,000~20,000円、 超過勤務手当、住宅手当(賃貸10,000円 ※当院規定による) |
|
賞与 | 年2回 | |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 | |
休日・休暇 | 年間休日113日4週8休 リフレッシュ休暇・有給休暇・年末年始・慶弔休暇等 |
|
待遇・福利厚生 | ・マイカー通勤 応相談 ・ユニフォーム貸与 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制 再雇用あり ・職員食堂(370円/食) ・畷生会病院互助会 |
|
資格・条件 | 高校卒業以上 | |
業務内容 | 病棟での環境整備、身体の清潔、排泄の補助、食事の介助他 |
|
メッセージ | 当直勤務の際などに付設託児所ご利用いただけます。 未経験の方も多数ご勤務いただけています。 お気軽にご連絡ください。 |
職種 | 総務課 運転手 (非常勤) | |
---|---|---|
募集人員 | 若干名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 非常勤 |
勤務時間 | 7:30~18:30(各シフト休憩あり) 勤務時間要相談 | |
勤務形態 | シフト制 | |
給料 | 時給1023円~1050円 毎月15日締め 当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実質上限50,000円まで) 超過勤務手当 |
|
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 | |
休日・休暇 | シフト制 |
|
待遇・福利厚生 | 職員食堂(370円/食) | |
資格・条件 | ・ 経験者優遇 ・ 未経験者歓迎 ・ 普通自動車免許 |
|
業務内容 | 病院から最寄駅等への循環バスの運転 またそれに付随する業務全般 |
職種 | 総務課 営繕 (非常勤) | |
---|---|---|
募集人員 | 若干名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 非常勤 |
勤務時間 | 8:00~16:00(60分休憩)、8:00~12:00(休憩なし) | |
勤務形態 | シフト制 (月~土) | |
給料 | 時給1023円 当月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実質上限50,000円まで) 超過勤務手当 |
|
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 | |
休日・休暇 | シフト調整 | |
待遇・福利厚生 | 職員食堂(370円/食) |
|
資格・条件 | ・ 経験者優遇 ・ 未経験者歓迎 ・ 普通自動車免許 |
|
業務内容 | 院内における修繕や営繕業務 またそれに付随する業務全般 患者搬送業務 |
職種 | 言語聴覚士(非常勤) | |
---|---|---|
募集人員 | 若干名 | |
勤務条件 | 雇用形態 | 非常勤 |
勤務時間 | 8:45~17:15(60分休憩) | |
勤務形態 | 週4~5日程度勤務可能な方 (勤務曜日・日数は応相談) |
|
給料 | 時給 2,000円 毎月15日締め当月26日支払い |
|
手当 | 通勤手当(実費・上限15,000円まで) |
|
賞与 | なし | |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 ※勤務時間に応じて加入 |
|
休日・休暇 | シフトによる(勤務曜日・日数は応相談) 有給休暇(勤務日数に応じて勤務開始から半年後に付与) |
|
待遇・福利厚生 | ・マイカー通勤 応相談 ・ユニフォーム貸与 ・職員食堂(370円/食) ・畷生会病院互助会 |
|
資格・条件 | 言語聴覚士 免許 | |
業務内容 | ①急性期病棟、回復期病棟及び外来患者様の言語聴覚療法 現在ST7名 回復期リハビリテーション病棟専従1名含む ②病棟カンファレンス ③知能検査・認知機能検査など高次脳機能検査 ④NST回診 ⑤診療情報提供書など文書作成業務 ⑥勉強会・症例検討会 ●急性期から回復期、住宅ヘシームレスなりリハビリテーションサービスの提供をしています。 ●対象疾患は脳血管疾患・脳腫瘍・脳外傷・肺炎・廃用による嚥下障害で、脳血管疾患等リハビリテーションが約80%、廃用症候群リハビリテーションが約20%です。 |
|
メッセージ | 施設見学・業務見学を随時受付しております。 施設見学は17時以降や土曜日でもお越し頂けます。 1日・半日の業務見学も実施しております。まずはお気軽にお電話ください。 施設見学・業務見学の申し込みは ℡ 072-877-7950(リハ室直通)まで。 |