概要・特色
世界的な名医である福島孝徳医師による執刀も行っております
脳神経外科とは、脳や脊髄などに血管や骨などを加えた神経系全般の疾患の中で、特に外科的治療を必要とするものを主な対象としている診療科です。脳梗塞など緊急手術が必要な重度な疾患に加えて、手足の脱力感があったり、頭痛やめまい、しびれなどの症状があったりした患者さまも、私たちの治療の対象となります。
扱っている主な疾患には、頭痛やめまいをはじめ、神経痛やけいれん、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、悪性脳腫瘍、良性脳腫瘍、てんかんなどが挙げられます。
当院は病院名に脳神経外科を掲げており、また理事長が脳神経外科の医師であることから、西村院長をはじめとする臨床経験が豊富な5名の専門医により、救急医療から入院治療までエビデンス(科学的データにもとづいた標準医療)にのっとった治療を提供しています。さらに、定期的に世界的な名医である福島孝徳医師による執刀も行っており、世界レベルの治療を身近に学んでいます。さらに、治療機器も積極的に最新のものを取り入れるなど、患者さまに最新で最高の医療を提供しています。
診療実績
日本脳神経外科学会専門医認定制度による指定訓練場所、A項病院(脳死後臓器摘出が許可された病院)であり、脳血管障害(脳卒中)・頭部外傷・脳腫瘍など脳神経外科疾患全般に対して標準的診断治療を行っています。
脳神経外科日常診療に必要となるCT scan・Helical CT(3D)・MDCTを含む2台・Xe CT(脳血流測定用)・MRI・DSA(血管撮影)・EEG(脳波測定装置)・ARB(誘発脳波測定装置)などを用いて診断治療を行っています。
手術例数は毎年、指定訓練場所A項病院として認定される以上の例数をこなしています。
- 平成28年度(1月~12月) 手術件数
-
脳腫瘍摘出術
(下垂体腫瘍3件、広範囲頭蓋底腫瘍6件)36件 破裂脳動脈瘤クリッピング術 24件 未破裂脳動脈瘤クリッピング術 13件 脳内出血開頭血腫除去術 18件 神経内視鏡下血腫除去術 4件 STA-MCA吻合術 5件 内頸動脈血栓内膜切除術 3件 外傷開頭血腫除去術 4件 慢性硬膜下血腫穿頭血腫除去術 56件 内外減圧術 5件 V-P/L-Pシャント術 16件 神経減圧術 24件 その他 16件
医師紹介

-
- 専門分野
- 脳卒中、脳腫瘍、頭部外傷
-
- 認定資格
- 日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医、
身体障害者福祉法指定医師
-
- 所属学会
- 日本脳神経外科学会、日本脳卒中学会、
日本脳神経外科コングレス、日本頭蓋底外科学会、
日本脳神経外科救急学会、日本脳神経CI学会
- 趣味
- ゴルフ
- 好きな食べ物
- 肉
- メッセージ
- 誰にでも優しい医療

-
- 専門分野
- 脳卒中、脳腫瘍、脊髄・脊椎外科
-
- 認定資格
- 日本脳神経外科学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医、
身体障害者福祉法指定医
- 趣味
- サイクリング、家庭菜園
- メッセージ
- 気軽な気持ちでご来院ください

-
- 専門分野
- 脳卒中、脳腫瘍、頭部外傷
-
- 認定資格
- 日本脳神経外科学会専門医・指導医
- 趣味
- スキー

-
- 専門分野
- 脳神経外科
-
- 認定資格
- 日本脳神経外科学会専門医
-
- 所属学会
- 日本脳神経外科学会、日本脳神経血管内治療学会、
日本神経内視鏡学会
- 趣味
- 読書、スポーツ(野球)
- 休日にすること
- 筋トレ

-
- 専門分野
- 脳神経外科
-
- 認定資格
- 日本脳神経外科学会専門医、日本脊髄外科学会専門医、
日本脳卒中学会専門医
-
- 所属学会
- 日本脳神経外科学会、日本脊髄外科学会、
日本脳卒中学会
- 趣味
- フットサル
- 好きな食べ物
- カレー
-
- 専門分野
- 脳神経外科
-
- 認定資格
- AHA ACLSプロバイダーコース修了、緩和ケア研修会修了
-
- 所属学会
- 日本脳神経外科学会、日本脳神経血管内治療学会、
日本脳腫瘍病理学会、日本脳神経外科救急学会、
日本脳卒中学会、日本脳神経外科コングレス
- 趣味
- スノーボード
- モットー
- 分かりやすい説明を心掛けます。